アンリミテッド講座その5:情報商材実践記のススメ

 

YO-TAです、こんにちは。

 

アンリミテッドアフィリエイトへの理解を深め
アンリミテッドアフィリエイトで稼ぐための
アンリミテッド講座その5です。

 

本日は「情報商材実践記のススメ」を
お話させていただきます。

 

前回までのアンリミテッド講座を
まだ受講していない場合は
そちらから受講してくださいね。

 

 

情報商材をアフィリエイトする手段として
「アフィリエイトする情報商材の実践記を書く」
という方法があります。

 

アフィリエイトする情報商材の実践記を書くことによって
その情報商材を実践したビフォー・アフターを示せるので
非常に説得力が増し、成約率も高まる傾向にあります。

 

この実践記形式のレビューは、
特に初心者さんにオススメです。

 

ブランディングが弱い初期の内でも
実践記を重ねることによって・・・

 

「あぁ、この人は本当にこの情報商材で結果を出しているんだ」

 

という読者さんの
信頼感に繋がってきますから。

 

私も初期の頃は実践記形式のレビューで
高額な情報商材をバシバシ成約させていました。

 

今の自分だったら実践するよりも
レビューした方が稼ぎやすいので
あまり実践記形式のレビューはしませんけどね。

 

ただ、この情報商材の実践記・・・

 

ありのままにただ事実を伝えているだけでは
成約しにくいという落とし穴があります。

 

あ、コレは決して「嘘をつけ」ということではなく
事実を書くにしてもそれは「戦略ありき」ということです。

 

例えば・・・

 

  • 実践記1日目:今日から●●の実践始めました!
  • 実践記2日目:成果出ません!
  • 実践記3日目:成果・・・出ません(ノД`)
  • 実践記4日目:成果・・・出ませんよ・・・orz
  • 実践記5日目:そして更新が途絶える

 

こんな実践記じゃ
書いている方も読んでる方も
テンション落ちちゃいますよね?(笑)

 

たとえ、2週間後に成果が出たとしても後の祭りです。

 

こんな悲壮感漂う記事を重ねちゃった人からは
買いたくないと思ってしまうのが普通でしょう。

 

じゃあどうすれば良いか?

 

それは、アンリミテッドアフィリエイト第3章
【ブログ構築編】の「商材実践記録」の項を参考にしてください。

 

どういう実践記を書いていけば成約しやすいのかが
きち~んと書かれていますから。

 

しばしば、
アンリミテッドアフィリエイト実践者を
名乗る方から・・・

 

「さっそく明日から実践と実践記を始めますね!」

 

というメールをいただき、
がっくり来てしまうことがあります(^_^;)

 

本当に成約を狙いに行くなら
そんな行き当たりばったりじゃなくて
もっと綿密に戦略を組みなよ、と。

 

アンリミテッドアフィリエイトを
きちんと読んでいない証拠です。

 

アンリミテッドアフィリエイトをきちんと読んでいれば
情報商材の実践と実践記を同時に始めようとはしないはずですから。

 

実践記といってもただありのままに
事実を書けば良いというワケではない。

 

実践記形式で成約を狙いに行くなら
そこには綿密な戦略が必要である。

 

その綿密な戦略については
アンリミテッドアフィリエイト第3章
【ブログ構築編】の「商材実践記録」に書かれている。

 

この、アンリミテッドアフィリエイト式の実践記スタイルで
情報商材アフィリエイトを始めてたった1年で
月収100万円を達成した人もいます。

 

名前は確か・・・M●TOさんといったかな?
(隠せてない!隠せてない!)

 

アンリミテッド講座その6、更新しました↓

アンリミテッド講座その6:本講座を通して伝えたかったこと

 

アフィリエイトで稼ぐ情報商材レビューブログ TOPへ戻る

このエントリーを含むはてなブックマーク Yahoo!ブックマークに登録

タグ

当ブログを気に入ってくれた方は是非メルマガも

もはやアフィリエイターなら読むのが常識!?
会員数が2万人突破のYO-TAメルマガ。

有名な起業家やトップアフィリエイターも
購読されています。

メルマガ購読・解除
 

あなたのメールアドレスを入力し、
「送信」を押すだけで無料購読できます。

アフィリエイトで本気で稼ぎたい方は
是非ご購読ください。

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

トラックバック

コメント

  1. 商材を始めたばかりの時って、張り切って実践日記つける人、よく見かけますね。
    コメントの張り切り具合が『あ~この人は続かないだろうなぁ~』と思わると言うか…^^;

    自分も実践記をつけてますが、同類になってないか心配です^^;
    人のフリ見て襟元正さないと…


このページの先頭へ