自分のやっていることの「意味」を追求しよう
私、購入者さんをサポートしていて
よく感じることがあるんです。
「あ、この人、
教材に書いてあるからやってるだけだな」って。
どういうことかと言うと、
自分の今していることが何のためにしているのか?が
理解できていない。理解しようとしていない。
買った教材に「●●をやりましょう」って書いてあるから
ただそれをやっているだけ。
そういう人がひじょ~に多い。
(ギクッとした方も多いんじゃないでしょうか?)
それの何がいけないかというと、
思考停止状態で実践してしまっているため
一向に応用力が身に付いていかないんですよ。
普通に考えれば分かると思うのですが
具体的なノウハウ(教材)であればあるほど
多くの人に行き渡ったとき競合してしまいます。
その競合からどうやって抜きん出るか?というと
自分なりのアレンジを取り入れていって差別化するという
応用力がモノをいう勝負になってくるんです。
そうなったときに、
ただ、教材の通りにやっているだけだと
競合に埋もれて稼げなくなってしまう。
だから、
今自分のしていることは何のためにしているのか?
それを実現するためにもっと出来ることはないのか?と
つねに試行錯誤して実践していかなくてはいけない。
(言っている意味、分かりますかね?)
例えば、とある教材に
メインブログをSEOで上位表示させるために
サテライトサイトを10個作りましょう、と書いてあったとします。
あなたはその教材に書かれた通りに
サテライトサイトを10個作りました。
だけど稼げるようにならない。
そういう状態になってしまったとき、
ただ教材に書かれていたからやっただけだと
なぜ教材に書かれた通りやったのに稼げないのか?
ということすら理解できないと思うんです。
それではいけなくて、
自分のすることの意味を追求しなくてはいけない。
そもそも、サテライトサイトを作る意味は?
→ 狙ったキーワードで検索上位にするため
狙ったキーワードで検索上位にする意味は?
→ 属性の合ったアクセスを集めるため
では、属性の合ったアクセスを集めるために
絶対に検索エンジンからアクセスを集めなきゃ
いけないのか?っていう話です。
もちろん、
検索エンジンからの集客だけに
こだわる必要はまったくない。
属性の合ったアクセスを集めるという目的を見失わなければ、
検索エンジン以外からも属性の合ったアクセスを集められないか?
という「発想」が生まれる。
その発想さえあれば、検索エンジンだけでなく
あらゆるメディアから集客できないかテストができる。
単純に、検索エンジンからの集客しか考えていない人と
検索エンジン以外からの集客も考えている人
どちらが有利か?っていう話です。
※もちろん、後者の方が有利。
そもそもキーワードによっては
どんなにサテライトサイトを作っても
上位表示できないことだってありますからね(^^;)
あなたは、思考停止状態で、ただ教材に書かれた通り
手を動かしているだけになってしまっていませんか?
もしそうなら、
あなたと同じことをやる人が増えたとき
いっきに稼げなくなってしまいますよ。
自分の今やっていることは何のためか?を追求できれば
教材に書かれていないことも試してみる発想が生まれます。
それが上手くいったとき、あなただけのノウハウが完成し、
それは競合のまったくいないブルーオーシャンな手法になります。
それを生み出せる能力がないと稼ぎ続けることは難しいので、
つねに「もっと出来ることはないか?」を追求していって頂ければと思います。
プラモデルを組み立てるように
アフィリエイトの作業をやってちゃダメですよ(^^)
もっとクリエイティブに!!!
この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています
タグ
2013年1月29日 | コメント/トラックバック(1) |
カテゴリー:アフィリエイト雑記
当ブログを気に入ってくれた方は是非メルマガも
もはやアフィリエイターなら読むのが常識!?
会員数が2万人突破のYO-TAメルマガ。
有名な起業家やトップアフィリエイターも
購読されています。
あなたのメールアドレスを入力し、
「送信」を押すだけで無料購読できます。
アフィリエイトで本気で稼ぎたい方は
是非ご購読ください。
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
yo-taさん、、はじめましてSHOと申します^^
実際に量産をしても、ちゃんと意味を考えたうえで行動しないと、途中であきらめてしまいますよね^^;私もそうでした。
今は量産のメリットをしっかり頭の中に入れてから、行動しています。
貴重な情報ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします^^
応援ぽちっ♪